今絵本を作ってるんですけど、主人公が魔女なんですよ
で、現在はその魔女のデザインを考えている段階ですけど
衣装デザインするときのコツとか
魔女の衣装のデザインのコツとか
ざっくりまとめておこうかなと
衣装デザインするときのコツ
- 写真やイラストを参考にしながら、考えられる衣装をすべて描き出す
- 気に入った部分を抜き出して、合体させていく
- 色、シルエットを調整して完成
僕の場合は、こんな感じで衣装のデザインを進めてます
一番大事なのは、資料を見ることです
で、資料を参考にしながら、こんな感じかなぁってたくさん描き出していくと(上の画像参考)
気に入ったデザインができると思います
あとは、そのデザインを詰めていく感じで
キャラクター・衣装のデザインについて、細かいところはこちらの記事にまとめてます
魔女の衣装のデザインのコツ
- ゆったりとした衣装が良き
- 困ったらとんがり帽子かぶせてあげて
とりあえず、いろんなデザイン考えてみて思ったことはこの2つです
ここおさえておけば、魔女っぽい衣装が作れるんじゃないかなって
ゆったりとした衣装が良き
- スカート
- ローブ
- マント
みたいな、ゆったりとしたシルエットになる衣装を着せてあげると、それっぽくなります
あとは、袖口とかゆったりさせてあげると、魔女っぽい!! ってなる
こまったらとんがり帽子かぶせてあげて
魔女の衣装いろいろ考えたけど、どうしてもそれっぽくならない
って困っている人は、奥の手があるから安心してください
魔女といえば、みたいな帽子があるじゃない
あの、円錐につばついてる形した奴
とんがり帽子っていうのかな(正しくは「エナン」っていうらしい)
あれをかぶせてあげると、どんな衣装でもだいたい魔女っぽくなります
なので、魔女の衣装がなかなか上手くデザインできないってときは
とりあえずとんがり帽子をかぶせてみてください
絶対魔女だ! ってわかるキャラクターになるはずです
ってな感じで、今回は魔女の衣装をデザインするときのコツについてまとめました
絵本の近況報告もかねてこの記事を書いてるんですけど
とりあえず物語書き終わって、キャラクターのデザインを作り始めたところです
良い絵本になるようにめちゃくちゃ頑張りまする
おしまい
絵本の近況報告は、主にツイッターにあげています
興味ある方は覗いてみてください
如月くろ@絵本制作中 (@kisakuro_Atrie) | Twitter
今まで描いたイラストを、フリー素材として公開してます
僕が好き勝手描いたものなので、応用性はほぼゼロですが、興味ある方はご自由にお使いください
お仕事も受け付けております
お問い合わせフォームまたはTwitterからお願いします
如月くろ (@kisakuro_Atrie) | Twitter