実家に帰ったら思いのほかダラダラしちゃって
これはマズイと思い速攻で帰宅した如月紅炉です
今回は、集中するには周りの環境がとても大事だよねっていう話です
周りの環境って大事なんだなと思った話
この前久しぶりに実家に帰ったんですけど、マジで集中できないの
僕はブログを書いたり、イラストを描いたりしているんだけど
自宅ならずーっと作業してられるのに、実家に帰った途端、ビックリするくらい作業が進まない
これは別に
実家に帰ると雑用をさせられまくった結果、時間がなくなるから
ということが原因ではなくて
やらされることといえば、せいぜい犬の散歩くらい
むしろ家事とか母ちゃんがやってくれるんで、自宅にいるときよりも時間に余裕があるはずなのに、なぜか作業に集中できない
じゃあ自宅よりも誘惑が多いのかといわれると、そういうわけでもなくて
ゲームや漫画なんかは自宅にあるんで、誘惑も自宅の方がめちゃくちゃ多い
実家にいる誘惑は、わんちゃんくらい
じゃあなんで実家は集中できないんだ?
って、ヒマだったからいろいろ考えてみたけど
ついぞわからなかったよ、パトラッシュ
場所によって集中力が変わることってあるよね
よく
家じゃ勉強に集中できないけど、ファミレスだとできるんだよね
とか
図書館だと勉強はかどるぜ
とか聞くじゃない?
やっぱりね、場所というか周りの環境によって自分の集中力って変わると思うんですよ
なので、自分集中力ないなって悩んでいる人も、試しに場所を変えてみたらバリバリ作業がはかどるかもしれない
ってことで、作業をするときの環境ってめちゃめちゃ大事だよね、って話でした
- やる気でねー
- 作業が進まねー
ってひとは、一度場所を変えてみそ
おしまい
今まで描いたイラストを、フリー素材として公開してます
僕が好き勝手描いたものなので、応用性はほぼゼロですが、興味ある方はご自由にお使いください
お仕事も受け付けております
お問い合わせフォームまたはTwitterからお願いします
如月くろ (@kisakuro_Atrie) | Twitter