*スパイダーマンは、何作か知ってるレベルでがっつり詳しいわけじゃない人の感想です
あしからず
最近アベンジャーズとかでヒーローものが熱いなって個人的に思っているんだけど、どう思う?
そんな時に、金曜ロードショーでスパイダーマンやるで!! って言ってたんで、ちょっと観てみたンゴ
控えめに言ってめちゃんこ面白かったんで、感想とかをまとめておこうと思います
ちょっとネタバレもあるんで、ネタバレNGって人はブラウザバックよろしこ
- スパイダーマン・ホームカミングのざっくりしたあらすじ
- スパイダーマン・ホームカミングの感想その①:未熟な少年の成長記録みたいな感じすこ
- スパイダーマン・ホームカミングの感想その②:前作とかアベンジャーズあんまり知らなくても楽しめそう
- スパイダーマン・ホームカミングの感想その③:トニー・スターク好き
- スパイダーマン・ホームカミングの感想その④:MJカワイイ
- スパイダーマン・ホームカミングの感想:まとめ
スパイダーマン・ホームカミングのざっくりしたあらすじ
主人公ピーター・パーカーが、アイアンマンであるトニー・スタークからスパイダーマンのスーツを授かり、スパイダーマンとして活動する話
どうやら、アベンジャーズの世界の一部として描かれてるみたい
正直その辺は全然詳しくないので、もっと知りたい人は調べてみてクレメンス
スパイダーマン・ホームカミングの感想その①:未熟な少年の成長記録みたいな感じすこ
ひとりの未熟な人間が、物語を通してある一つの完成像に近づく、みたいな
その過程を描いている作品だなと感じたンゴ
今作の主人公ピーターは、頭はものすごく良いんだけど、どこか冴えない少年なんだよね
みんなからいじられる役回りというか、何というか
今風にいうと、陰キャってやつね
そんなピーター君が、あのアイアンマンことトニー・スタークからスパイダーマンのスーツを与えられて、スパイダーマンとして活動することになる
ただ、やっぱりまだ子供なんだよね
もう自己顕示欲の塊なわけ
トニー・スタークに認められたい一心で、アピールをしまくる
こんなこともできる僕ってすごいでしょ、だから僕を認めろい!!!!
最初はずっとこんな感じ
しまいには、やるなって言われたことをやっちゃったりね
こんな感じで、まだまだ未熟な少年が、いろんな失敗を乗り越えながら、最後にはトニー・スタークに認められるくらい成長する話
ストーリー展開としては王道かなって思うけど、やっぱり面白いよね
最後の記者会見のシーンとかは、個人的にめっちゃ好きだった
まだ観たことない人は、最後のシーンだけはネタバレを見ずに楽しむことを強くお勧めします
スパイダーマン:ホームカミング ブルーレイ & DVDセット [Blu-ray]
スパイダーマン・ホームカミングの感想その②:前作とかアベンジャーズあんまり知らなくても楽しめそう
アベンジャーズっていう単語が出てたから、知らないとストーリーわかんないかな?
って思いながら観たけど、全然大丈夫だった
知ってたらもっと楽しめるんだろうなぁ
って思えるシーンも少しはあったけど、致命的なレベルではないので気にする必要はないかと
気楽にみて良いと思うよ
スパイダーマン・ホームカミングの感想その③:トニー・スターク好き
僕、アイアンマンがめっちゃ好きなんだよね
あのトニー・スタークの軽いノリとかね、もうサイコー
そんな彼が、今作のスパイダーマンに登場すると知ってわくわくしてたんだけど、期待通りだった
すっごいかっこいいシーンもあったし、相変わらず口も達者で良かったっす
アイアンマン好きなら絶対観るべし
スパイダーマン・ホームカミングの感想その④:MJカワイイ
今作には、ヒロインでリズっていう人物がいるんだけど、僕はMJを強く推したい
もうね、まじでかわいいから
すっごいひねくれてて、友達いなくて、毒舌で、頭いい
ね、かわいいでしょ?
いや、言いたいことはわかる
彼女の魅力を言語化してみると、たしかに可愛い要素はないなって思ったわ
でもね、これがいいんですわ
作品中ですごくキャラが立ってるというかね、なんというか
彼女の魅力は、実際に作品観てみないと伝わらないかな
ということで、観よ!!
スパイダーマン・ホームカミングの感想:まとめ
スパイダーマン・ホームカミングを観終わったあとに、評価とかググってみたんだけど、思いのほか評価が低くてびっくりした
個人的には、他のスパイダーマンの作品とかアベンジャーズに興味をもつくらいには面白かったんだけどなぁ
他のシリーズほとんど知らない僕でも、めちゃくちゃ楽しむことができたんで、みなさんもぜひ観てね
スパイダーマン:ホームカミング ブルーレイ & DVDセット [Blu-ray]
あと、最近新しいスパイダーマンの映画が公開されているらしい
せっかくだし観に行こうかなって思ってるので、気が向いたら感想記事とか書きます
っていう感じで、今回はおしまい
普段イラストとか描いたりしてるんで、興味ある人は見てみて
とるたん🍩お絵描きブロガー (@torutan_room) | Twitter