ただぐだぐだしているだけの沖ノブです
記事には関係ないです
イラスト描くときに、わからないことあったら調べたりすると思うんです
そのとき、どんな感じで検索してますか?
「顔 描き方」
みたいな感じで検索している人が多いと思うんですよね
これでもいいんですけど、もっといい方法があるよ、ってことでみなさんに紹介します
英語で調べると良質な情報がいっぱい出てくるゾ
結論から言っちゃうと、英語で調べるべし!! です
とりあえず 「how to ~」 で検索すると、めちゃくちゃ良質な情報がいっぱい出てきます
例えば顔の描き方を調べるときは
「how to draw face」
みたいな感じで検索するといいですよ
日本語の解説も良いやつあるんですけど、いかんせん数が少ない印象です
海外の情報は、数がたくさんあり、加えてめちゃくちゃ基本的な事から丁寧に解説しているのが多いです
また、日本は感覚的に説明しているものが多いですが、海外の物は理論的に説明しているのが多いので、客観的に理解しやすいかなと思います
英語わからないって人も、YouTubeなどの動画で調べれば、なんとなくわかります
ちなみに僕も英語わかりませんが、映像も一緒に観れば、こんなこと言ってんのかなーってなんとなくわかる気がします(笑)
ってな感じで、わからないことがあったら、ぜひ英語で調べてみてください
おしまい
趣味で描いたイラストをフリーで公開してます
アイコン、ヘッダー、サムネなどなど、よかったらどうぞ