イラストを描いていく目標を(イラスト描くモチベ超UP(ハリウッド作品に携わりたい) - くろのアトリエ)こちらの記事で語ってるんです
ざっくりいうと、ハイウッド映画の作品のコンセプトアートとかに携わりたいなって
で、そこに向けて具体的にどんな活動をやったらいいんだっていろいろ考えてみたんで、記録に残しておきたいと思います
リアルなテイスト
これまではキャラメインのザ・二次元っていう作品ばかり描いていたんですけど、これじゃだめだなって
ハリウッド作品のコンセプトアートの方のイラストは、めっちゃリアルなんですよ
非現実なものを現実に起こすとこうなるんだろうなって、そんな説得力がめちゃくちゃある作品ばかりだったんですよね
ということで、まずはリアルなテイストの作品を極めないといけないなと
とりあえずは、家にある背景の描き方本やコンセプトアートの描き方の本を読み漁りつつ勉強していこうかなと
背景の本でいいの探している方は、よー清水さんの本がおすすめです
「ファンタジー背景」描き方教室 Photoshopで描く! 心を揺さぶる風景の秘訣 (Entertainment&IDEA)
下の記事で詳しく紹介しているので、興味ある方はどうぞ
あとは、そういったテイストの模写とか、写真の模写やろうかなと
最近見つけたArtStationというサイトでは、海外のリアルテイストの作品がめちゃくちゃ投稿されています
しかもどれも超高品質
これを、ありがたーく参考にさせてもらおうと思ってます
絵本をつくる
この記事(超リアルよりの大人向け絵本を作る)で、絵本を作ることにしたことを語ってるんですけど
これもリアルテイストを極めることを念頭においてやる活動ですね
1つ物語を作ってみたいという強い気持ちもあるんですけど
せっかく描くならハリウッド作品につながる可能性のあるものを作ろうかなって
で、できた絵本はポートフォリオ代わりにしようかなと思ってます
ということで、海外のリアルな作品に触れつつ背景の基礎を頭に叩き込み、絵本に学んだことを詰め込むことをここに誓います
おしまい
今まで描いたイラストを、フリー素材として公開してます
僕が好き勝手描いたものなので、応用性はほぼゼロですが、興味ある方はご自由にお使いください
お仕事も受け付けております
お問い合わせフォームまたはTwitterからお願いします
如月くろ (@kisakuro_Atrie) | Twitter